最新のお知らせ
特別礼拝のご案内 2025年10月5日
2025年9月29日
少年院の少年や刑務所の受刑者と関わって気づかされたこと ~ 初めは誰もがかわいい赤ちゃんだった ~ 講師 竹下三隆さん(元少年刑務所の法務教官)
心の病の勉強会のページを更新しました。
2025年3月14日
次回は2025年3月18日(火)午前10時から 日本基督教団 都島教会 にて開催いたします。テキストは「境界性パーソナリティ障害」を使用しています。詳細は「心の病の勉強会」のページでご確認ください。
大阪教区 心なごむ会公開講演会 2024
2025年1月16日
外傷的な育ちの生きづらさに光を届けるメンタライジング 幼少期の被虐待や離別、過度の支配など外傷的な養育体験は、その人が大人へと成長した後も心身や対人関係の持ち方に様々な影響を及ぼし、愛着外傷(アタッチメント・トラウマ)と …
集会「当事者は語る」のご案内
2024年11月14日
心なごむ会では、精神障がいに対する理解を深めるために「当事者」の方を招いて集会を開いています。 今回は「 引きこもり 」がテーマです。 《推薦のことば 》近年、全国に約110万人おられる社会的引きこもりの人々や8050問 …
牧師室から
2025年8月31日 メッセージ要旨
2025年9月29日 牧師室から
「 よそ者 」 マタイ8:18~20 イエスは言われた。「狐には穴があり、空の鳥には巣がある。だが、人の子には枕する所もない。」20節 昨日、渡邊さゆり牧師よりスリランカから日本に来ているナビンさんという方が移民の申請 …
2025年8月24日 メッセージ要旨
2025年9月29日 牧師室から
「 平和の準備たる履物 」 エフェソ人への手紙6章10~16節 「平和の福音を告げる準備を履物としなさい」15節 8月は平和を考える月です。地球上のあちこちで戦闘が絶えず、驚くべき数の尊いいのちが毎日失われています。マ …
2025年7月20日 メッセージ要旨 証:O.S
2025年9月29日 牧師室から
「 今までのこととこれからのこと 」 マルコ4:26~29 ハニル教会で自分の事を話すのは初めての事である。昨年11月17日の聖公会の教会で自身の生い立ちやこれからの生き方等をお話しさせていただいたが、その場に集うこと …
2025年8月10日 メッセージ要旨 証:T.T
2025年9月29日 牧師室から
「 なぜ美容師を選んだのか 」 「 いつも喜んでいなさい 」 第1テサロニケ5:16 証の時間を終え大変ホッとしています。母がわたくしにいろいろとしてくれたことは、今思うと、感謝の思いが強いです。 まだ、子供が小さい …
2025年8月3日 メッセージ要旨 証:H.M
2025年9月29日 牧師室から
「 感 謝 」 詩編23篇 「死の陰の谷を行くときもわたしは災いを恐れない。あなたがわたしと共にいてくださる。あなたの鞭、あなたの杖それがわたしを力づける。」4節 この度、証の順番が回ってきて2012年の秋に夫の食道が …