最新のお知らせ
大阪教区 心なごむ会公開講演会 2024
2025年1月16日
外傷的な育ちの生きづらさに光を届けるメンタライジング 幼少期の被虐待や離別、過度の支配など外傷的な養育体験は、その人が大人へと成長した後も心身や対人関係の持ち方に様々な影響を及ぼし、愛着外傷(アタッチメント・トラウマ)と …
集会「当事者は語る」のご案内
2024年11月14日
心なごむ会では、精神障がいに対する理解を深めるために「当事者」の方を招いて集会を開いています。 今回は「 引きこもり 」がテーマです。 《推薦のことば 》近年、全国に約110万人おられる社会的引きこもりの人々や8050問 …
心の病の勉強会のページを更新しました。
2024年4月27日
次回は2024年11月19日(火)午前10時から 日本基督教団 都島教会 にて開催いたします。テキストは「境界性パーソナリティ障害」を使用しています。詳細は「心の病の勉強会」のページでご確認ください。
牧師室から
2024年12月8日 メッセージ要旨
2025年1月16日 牧師室から
「 語る力 」 使徒言行録4:13~22 「わたしたちは、見たことや聞いたことを話さないではいられないのです。」 20節 みなさまは、ご自分の思っていることを、かなり素直に言葉に出している方(ほう)でしょうか? 最近 …
2024年12月1日 メッセージ要旨
2025年1月16日 牧師室から
「わたしの信仰について」 マタイ25:40 AM《証》 『よく言っておくが、わたしの兄弟姉妹であるこの最も小さい者たちのひとりにしたのは、すなわち、わたしにしたのである』 私にとって信仰するのは幸せになるためです。信仰 …
2024年11月24日 メッセージ要旨
2025年1月16日 牧師室から
収穫感謝日 メッセージ 「 いのち頂いて 」詩編67:6~8 「すべての民が、こぞって あなたに感謝をささげますように」6節 本日は収穫感謝日です。アメリカ大陸に着いたピューリタンたちが先住民たちとの和やかな交わりのと …
2024年11月17日 メッセージ要旨
2024年11月23日 牧師室から
「 思い出 」 マタイ13:51~52 「自分の倉から新しいものと古いものを取り出す」51節~52節 昨週は永眠者記念礼拝で、各々、家族その他の親しい人を天に送った方々を偲びました。同時に死と生とを考える日でした。 …
2024年11月10日 メッセージ要旨
2024年11月17日 牧師室から
「自由、平等、愛」 ロマ書 5:1~5 KM 証 永眠者記念礼拝 「苦難は忍耐を、忍耐は練達を、練達は希望を生む」ロマ5:3~5 キリスト教との出会いは、民族学校である建国中学校1年の時、赴任してこられた、クリスチャン …